海老名総合病院の新棟を見学に行ってきました。

海老名総合病院の新棟が完成しました。

ご存じの通り海老名総合病院は海老名市で重症の患者さんの診療をする中核となる病院です。

大きい病院は待ち時間が長く、その割に診察時間は短くつらい思いをすることが多いので嫌な印象を持つことが多いです。

(自身の東海大の外来も現在待ち時間が非常に長く大変申し訳ない状況です。)

しかし、海老名総合病院さんでは今回救命センター、ICU、手術室などの拡大を行い

受け入れ態勢の増強が行われています。

本当に困ったときに助けてくれる病院がスケールアップするのは本当に助かることです。

医師にもいろいろな方がおられますが現在の海老名総合病院の救命センターの先生は

大変尊敬できる先生方で構成されています。

同じく糖尿病センターの先生方も素敵で優秀な先生方ばかりです。

CTやMRIの検査も病院の外から予約が取りやすくなるようにバージョンアップが繰り返し行われており

中の方々の努力が伝わってきます。

地域の医療が良い方向に変化していくのは非常に好ましいことですね。


ブログ一覧を見る